2枚組ぬりえ「ネコと魚」.pdf
2枚組の、小学生の女の子にぴったりの塗り絵です。
小学生くらいのお子さんが1時間くらいで取り組むのに
ちょうど良い図柄と線の密度と細かさは、、
と、いろいろ試行錯誤してきました。
とりあえずの現在の最適解は、
「A4サイズに2図柄」です。
幼稚園年長さんから、小学4年生くらいの
女の子が取り組みやすい塗り絵です。
でも個人差はあるので、3歳児さんでも、5~6年生でも
楽しくぬってくれている子もいます。
難しすぎたり、細かすぎたりすると
時間が足りなくなったり途中で集中が続かなくなることがあります。
難易度や細かさはグラデーションでいろいろとパターンを用意していくのですが、
今回紹介した「ネコと魚」の線の密度と難易度くらいが、
いまのところ多くのお子さんが30分~45分くらいで完成できる、
って感じです。
そして、塗り絵はやっぱり女の子が好きな活動なので、
楽しんでもらうために
私なりの普遍的な「カワイイ」を
これからも追及していきたいです。
*
〔ぬりえラボ〕のサイトでは「こどものぬりえ」のシリーズを
保育従事者の方や小さいお子さんがいる方に役に立てていただいています。
幼稚園・保育園に通う未就学児さんと小学校低学年さん向けとして
の、9つのテーマで公開しています。
また、シンプルで塗りやすい図柄をあつめた
「シンプルぬりえ」のシリーズもおすすめです。
楽しい活動のお役に立てください。
( ※着彩例には色が付けてありますが、印刷は白黒の線画です )