ぬりえラボのペーパークラフト部① きほんの花びら

 

創設しましたぬりえラボのペーパークラフト部。第1回目は基本のシンプルな花びらの作り方です。

塗り絵と絵画の指導を行っているぬりえラボですが、

絵だけを描いていると、活動が単調になってしまうことがあります。

そのために数年前から、

「絵をかくの飽きちゃった」という方のために、

いつでもペーパークラフトができるように準備をしています。

とはいっても、特別なものは用意せず、

身の回りにあるものを利用しています。

 

ペーパークラフトの道具

はさみ・のり(木工用ボンドがおすすめ)

そしてお弁当についてくる竹のおはし・つまようじ。

竹串はあったら便利ですが、なくても大丈夫。

そして色画用紙でつくります。

学校や施設などには、工作で使いのこした切れはしの色画用紙が

たくさんあるのではないかと思います。

もちろんコピー紙や包装紙なども活用OK。

工作で残った紙を利用してつくる、花びらの作り方をご紹介します。

竹の箸とつまようじの画像

 

図を参考にして画用紙を切ってください。

こちらのPDFファイルで印刷で型紙を印刷できます。

きほんの花びらの切り方 PDFファイル

 

きほんの花びらのつくりかた

 

花びらの糊付け位置

花びらを切って、点線の部分にボンドを塗って、

花びらを糊どめ

くるりと貼ります。

花びらを丸める

つまようじを使って、花びらにカーブのくせづけをします。

花びらを重ねた図

すこし大きい花びらを作って重ねると華やかです。

(画像は大6センチ・小4センチでつくりました)

*

2りんのペーパーフラワー

花芯をいれてガクと茎をつけると、りっぱなお花に。

 

ガクと茎と花芯の作り方は、こちらからどうぞ。

色を変えたり、花びらの形や数アレンジすると

いろいろなお花をつくれます。

白いペーパーフラワー

ペーパーフラワー

 

動画でもご覧いただけます。

 

Instagram#ぬりえラボのペーパークラフト部では、

これまでに制作した紙で作ったペーパーフラワーの画像を紹介しています。

また、ぬりえラボのnoteではペーパーフラワー作品と展示のようすを

随時ご掲載します。あわせてお楽しみください。

 

 

 

 

Translate »